インフォメーション(磯釣り佐渡記録)
アクセス有難うご座います!







はじめに


より手軽に、より多くの方に佐渡の釣りを楽しんで頂くため、沖磯、サーフ、渓流情報を加えながら、実績の高い31ヶ所の港、10ヶ所の地磯、1ヶ所のテトラと河川をピックアップしました。
掲載したポイントは一部の磯を除き全て実釣済みですが、港内の改修工事、護岸工事等のため、様子は変わっていきます。また、記憶に頼った場所も若干あり、一部、正確さに欠ける場合があるかもしれません。詳細マップについては順次、修正していきます。お気付きの点がありましたら、掲示板等でお知らせ下さい。


ポイントの実際

佐渡の漁師さん達は、皆、釣り人には親切です。しかし、トラブルが無いわけじゃありません。
海岸付近でアワビ、サザエ等を獲る<イソネギ>の漁師さんとの間では、時々問題が起こります。そこからコマセ禁止へと発展してしまった地区もあります。小型の和船が近づいて来たら、竿を置いて待つぐらいの心使いをお願いします。
もちろん、ごみもトラブルの原因になります。自分のごみは必ず自分で持ち帰りましょう。更に、釣り座に散らかったコマセも十分に流して下さい。中にはエトリを釣り座に放置する釣り人もいますが、腐って異臭を放ち、近づけない場合もあります。


毎年、海の事故で数人が亡くなっています。堤防とはいえ、上手い人ほど、子供達と並んでも、スパイクブーツとフローティングベストを着用しています。安全には、し過ぎるということはありません。

掲載したマップはすべてオリジナルのものです。あくまでも目安にして下さい。
また、堤防への侵入、車での乗り入れについては現状を紹介したに過ぎません。


島内の釣具店

堤防を含めたクロダイ釣りはもちろん、磯釣りに関する佐渡のレベルは県内でもトップクラスにあるでしょう。豊富な魚影、格好の釣り場に恵まれたこともありますが、各釣具店の努力の成果でもあります。
全島に15店程。他に夏の観光シーズン中だけ餌や小物類を置く店が数店。佐渡で魚を釣る道具は全て揃います。競争も厳しく、東京の大手チェーン店より安いものも多くあるようです。
ただ、注意したいのが閉店時間。山田屋釣具店は夜8時半までですが、佐渡で夜7時を過ぎても営業している商店は、両津、佐和田、相川等のコンビニを入れても数える程しかありません。大方、夕方6時には閉まります。
 それはガソリンスタンドも同じで、夜7時まで営業している所は町部の一部です。更に、日曜が定休日というスタンドが多いことを気に留めて置いて下さい。

クロダイ釣りの餌はオキアミが主です。ユムシ、ボケ、カニ等も入手可能ですが、前もって、問い合わせておいた方がいいでしょう。配合コマセの種類も豊富です。夏場はスイカ釣りが、産地でもあるためすっかり定着しました。スイカは山田屋で手に入ります。


その他

佐渡にもブラックバスがいます。主な繁殖場所は貯水池で、数多く点在してますが、釣り禁止の看板が出されているところもあります。新潟県の県条例では釣ったバスをリリースした場合、罰金が課せられることもあるそうです。注意して下さい。

毎年、春秋に内外の釣り師を対象にしたクロダイ、メジナ釣り大会が開催されます。興味のある方は釣具店にお問い合わせ下さい。

このホームページは不定期に数ヶ月間、更新されない場合があります。掲示板のお問い合わせについては、返信が大きく遅れる場合がある事をご了承下さい。
尚、当HPに掲載した全ての画像の商用利用、及び出展を目的とする画像変性による作品制作を固くお断りします。
次は佐渡の堤防でお会いしましょう!


●佐渡島内の交通と釣り場の概要を纏めたものは「佐渡島ご紹介」に、
●佐渡の宿泊施設ご案内は「佐渡ポイントガイドマップ」のページ下部にあります。




佐渡記録のクロダイ。 画像提供 沢根・山田屋釣具店

2005年6月1日現在 磯釣り佐渡記録 佐渡荒磯塾提供
魚名 全長(cm) 重量(kg) 日付 場所
クロダイ 63.5 5.00 H17・5・3 相川・小川沖磯
マダイ 94.5 11.20 H15・5・25 相川・高瀬沖磯
カンダイ 82.2 11.60 H15・7・2 両津・水津防波堤
イシダイ 62.5 4.25 H12・6・3 羽茂防波堤
クチブト 52.5 2.40 H12・12・3 両津・鷲崎防波堤
オナガ 43.3 1.20 H17・5・29 相川・鹿伏沖磯
ヒラマサ 90.0 6.25 H16・6・2 両津・北鵜島沖磯
※05年9月2度に渡
り更新されています。

※船釣り、ボートのかかり釣り、ルアー釣りは対象外となっています。
 申請者に制限はありません。
検量可能な釣具店(沢根・山田屋他)にて検量後、 該当記録の場合は店側から申請されます。



TOP